徳島県企業データベース
株式会社補償実務
技術職全般【移住支援金対象】
仕事の内容
公共事業との関わりが深く、国土強靱化や社会資本整備を担う業務です。現場で調査、測量したデータを会社に持ち帰り、パソコン上に図化した上で、積算、算定をする業務です。また建築物の設計、監理、耐震診断も広く行っています。向学心のある優秀な人材を求めています。
職種 | B専門・技術的職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 1名 |
就業場所 | 本社 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間60分) |
時間外 | あり |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | 高校 |
年齢 | 40歳未満 長期勤務によりキャリア形成を図るため(省令3号イ) |
定年 | 満62歳の3月末 (70歳まで再雇用あり) |
必要な資格・経験等 | 普通自動車免許 (AT限定可) |
給与 | 基本給16万円~22万円 |
諸手当 | 現場、時間外、通勤各手当 |
賞与 | 年3回(昨年度実績)3~7ヶ月 |
休日休暇 | 土曜日(隔週半日勤務)日曜日、祝祭日、年間休日105日 |
福利厚生 | 健康診断(年1回、35歳以上は日帰りドック)インフルエンザ予防接種、慰安旅行、サンビレッジ北島法人会員、OKスイミング法人会員、非常時備蓄用食料、AED、2ヶ月に1回夕食のテークアウト配給 |
昇給等 | 年1回4月 |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 近年の新型コロナ対策として、全社員の手洗い、うがい、手指の消毒、外出時のマスク着用等を徹底させ、密を避け、コロナウィルス不活化の出来る空気清浄機を複数台社内に配置しています。 併せて弊社ホームページも参照ください。 |
営業職【移住支援金対象】
仕事の内容
公共事業との関わりが深く、国土強靱化や社会資本整備を担う業務です。外業では、起業者への営業、契約、打合せを内業では、見積、技術提案書の作成等多岐にわたる事務的な仕事です。現場での調査や内業等、一部技術的な業務もあります。
職種 | D販売の職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 1名 |
就業場所 | 本社 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間60分) |
時間外 | あり |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | 高校 |
年齢 | 40歳未満 長期勤務によりキャリア形成を図るため(省令3号イ) |
定年 | 満62歳の3月末 (70歳まで再雇用あり) |
必要な資格・経験等 | 普通自動車免許 (AT限定可) |
給与 | 基本給16万円~22万円 |
諸手当 | 現場、時間外、通勤各手当 |
賞与 | 年3回(昨年度実績)3~7ヶ月 |
休日休暇 | 土曜日(隔週半日勤務)日曜日、祝祭日 |
福利厚生 | 健康診断(年1回、35歳以上は日帰りドック)インフルエンザ予防接種、慰安旅行、サンビレッジ北島法人会員、OKスイミング法人会員、非常時備蓄用食料、AED、2ヶ月に1回夕食のテイクアウト配給 |
昇給等 | 年1回4月 |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 近年の新型コロナ対策として、全社員の手洗い、うがい、手指の消毒、外出時のマスク着用等を徹底させ、密を避け、コロナウィルス不活化の出来る空気清浄機を複数台社内に配置しています。 併せて弊社ホームページも参照ください。 |
総務職【移住支援金対象】
仕事の内容
公共事業との関わりが強く、国土強靱化や社会資本整備を担う業務です。主に会社内において見積書や技術提案書、契約書などの作成等を行う事務的な仕事です。近年のペーパーレス化に伴い、適応力や改善意識のある優秀な人材を求めています。
職種 | C事務的職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 1名 |
就業場所 | 本社 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分(休憩時間60分) |
時間外 | なし |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | 高校 |
年齢 | 40歳未満 長期勤務によるキャリア形成を図るため(省令3号イ) |
定年 | 満62歳の3月末(70歳まで再雇用有り) |
必要な資格・経験等 | 普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | 基本給16万円~22万円 |
諸手当 | 現場、時間外、通勤各手当 |
賞与 | 年3回(昨年度実績)3~7ヶ月 |
休日休暇 | 土曜日(隔週半日勤務)日曜日、祝祭日、 |
福利厚生 | 健康診断(年1回、35歳以上は日帰りドック)インフルエンザ予防接種、慰安旅行、サンビレッジ北島法人会員、OKスイミング法人会員、非常時備蓄用食料、AED、2ヶ月に1回夕食のテークアウト配給 |
昇給等 | 年1回4月 |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 近年新型コロナ対策として、全社員の手洗い、うがい、手指の消毒、外出時のマスク着用等を徹底させ、密を避け、コロナウィルス不活化の出来る空気清浄機を複数台社内に配置しています。 併せて弊社ホームページも参照ください。 |