企業紹介

「紙にできないことはない。紙を超える紙を創造する。」
当社は素材を活かした機能紙・不織布の共同開発メーカーです。
当社は大正5年に機械漉和紙メーカーとして創業し、その後阿波和紙の伝統を継承しながら、時代のニーズに合わせた製品の開発・製造・販売を行うことで機能紙・不織布メーカーへと成長を続けてきました。自動車・情報通信・医療・環境などの分野で産業を支えています。

基本情報

当社の魅力
・月平均所定外労働時間:9.0時間
・平均有給休暇取得日数:16.4日
・育児休業取得者数(女性1名/1名、男性 10名/11名)
・平均勤続勤務年数:18.8年
※R4年度実績
事業内容
自動車エンジン用濾材・クラッチ板用摩擦材原紙などの自動車関連資材、分離膜支持体用不織布などの水処理関連資材、建材・食品・電材用などの一般産業用資材の開発・製造・販売
厚労省等認定制度

企業データ

所在地
〒7710005 徳島市南矢三町3丁目10-18
設立
1916年2月
代表者
三木 康弘
従業員数
420人(令和4年度)
資本金
1,385,130,000円(令和4年度)
売上高
17,309,115,000円(令和4年度実績)
その他
<国内拠点>
本社・徳島工場/徳島市南矢三町3-10-18
小松島工場/小松島市和田島町字松田新田91
小松島工場分工場/小松島市豊浦町1
阿南事業所/阿南市津乃峰町新浜72-3
研究所/徳島市南矢三町3-10-18
東京支店/東京都中央区八丁堀三丁目7番1号宝ビル本館3階
東京支店みなとみらいオフィス/神奈川県横浜市西区みなとみらい3‐7‐1

<海外拠点>
タイ・ユナイテッド・アワペーパー(タイ)
上海駐在員事務所(中国)

加入保険等

雇用
あり
労災
あり
健康
あり
厚生年金
あり
財形
あり
企業年金
あり
退職金制度
あり
退職金共済
加入

採用計画・採用実績

採用計画
採用実績等
(2023年)男性:3名、女性:2名 (2022年)男性:3名、女性:0名 (2021年)男性:2名、女性:0名
先輩の出身校
<大学院>
東京大学、東京都市大学、東京農工大学、岡山大学、広島大学、島根大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、徳島文理大学、高知大学、高知工科大学

<大学>
東京大学、東京理科大学、上智大学、慶應義塾大学、早稲田大学、芝浦工業大学、武蔵大学、千葉商科大学、専修大学、東洋大学、日本大学、金沢工業大学、静岡大学、名古屋大学、名城大学、愛知学院大学、豊橋技術科学大学、三重大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、奈良大学、関西外国語大学、近畿大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、神戸大学、甲南大学、神戸学院大学、岡山理科大学、岡山商科大学、広島大学、広島工業大学、福山大学、下関市立大学、香川大学、松山大学、愛媛大学、徳島大学、徳島文理大学、四国大学、高知県立大学、高知工科大学、日本経済大学(福岡)、長崎総合科学大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本学園大学、佐賀大学

<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校
徳島文理大学

企業から一言

企業が求める人物像
(1.倫理観)高い倫理観を持ち、良識ある社会人として公正かつ誠実に行動が出来る人材(2.チャレンジ精神)失敗や変化を恐れず常にチャレンジ精神が旺盛で自ら考え行動することが出来る人材(3.多様性)多様性を受け入れ、多様な価値観を尊重し、意見の違いや、属性、立場の違いを理解できる人材(4.グローバル)自国文化や伝統の理解に基づく自己認識や、環境や社会との調和・共存の視点を持ち、グローバルに活躍できる人材(5.向上心)常に向上心を持って知識、技能を修得するとともに、完成を磨き、人間力を高め続けることが出来る人材
採用担当者先輩からのメッセージ
謙虚に学びつづけ、助け合い、自ら変化にチャレンジしていく人財、経験や前例にとらわれずに、自ら考え自ら行動する自律性の豊かな人を求めます。

求人サイト

求人サイト1
阿波製紙採用HP
求人サイト2
マイナビ2025
求人サイト3