徳島県企業データベース
医療法人清和会 協立病院
看護師【移住支援金対象】
仕事の内容
病棟における看護業務一般
当院はベッド数326床で内科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科等の診療を行っています。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名の患者様を日勤では約5名で看護しています。
当院はベッド数326床で内科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科等の診療を行っています。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名の患者様を日勤では約5名で看護しています。
職種 | B専門・技術的職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 5 |
就業場所 | 医療法人清和会 協立病院 |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(休憩60分) |
時間外 | あり |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | その他 |
年齢 | 不問 |
定年 | 65歳(継続雇用70歳まで) |
必要な資格・経験等 | 看護師免許 |
給与 | 基本給 166,000円~223,300円 技術手当 64,000円 |
諸手当 | 皆勤手当10,000円 経験加算手当 通勤手当 |
賞与 | 年2回(6月、12月)3.6か月分 |
休日休暇 | 4週8休ローテーション(年間休日105日) |
福利厚生 | 雇用保険、労災、健康保険、厚生年金、財形 退職金(勤続2年以上) 院内保育所 単身寮 本人及び同居の家族に医療費自己負担免除 慰安旅行 新年会 |
昇給等 | 年1回(4月) |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 |
介護福祉士【移住支援金対象】
仕事の内容
医師や看護師の指示のもと患者様の状態に合わせた介護サービス(排泄や食事、入浴介助)等を提供します。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名を約3名で介護していただきます。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名を約3名で介護していただきます。
職種 | Eサービスの職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 5 |
就業場所 | 医療法人清和会 |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(休憩時間60分) |
時間外 | あり |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | その他 |
年齢 | 不問 |
定年 | 65歳(継続雇用70歳まで) |
必要な資格・経験等 | 介護福祉士 |
給与 | 基本給 103,000円~109,000円 技術手当 42,000円 |
諸手当 | 皆勤手当10,000円 経験加算手当 通勤手当 |
賞与 | 年2回(6月、12月)3.6か月分 |
休日休暇 | 4週8休ローテーション(年間休日105日) |
福利厚生 | 雇用保険、労災、健康保険、厚生年金、財形、退職金(勤続2年以上)、院内保育所、単身寮、本人及び同居の家族に医療費自己負担免除、慰安旅行、新年会 |
昇給等 | 年1回(4月) |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 |
介護職員【移住支援金対象】
仕事の内容
医師や看護師の指示のもと患者様の状態に合わせた介護サービス(排泄や食事、入浴介助)等を提供します。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名を約3名で介護していただきます。
病棟は1階から6階に配置(回復期リハビリテーション病棟、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟)され1フロアに40~50名を約3名で介護していただきます。
職種 | Eサービスの職業 |
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 5 |
就業場所 | 医療法人清和会 |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(休憩60分) |
時間外 | あり |
転勤の可能性 | なし |
最終学歴 | その他 |
年齢 | 不問 |
定年 | 65歳(継続雇用70歳まで) |
必要な資格・経験等 |
給与 | 基本給 97,000円~103,000円 技術手当 42,000円 |
諸手当 | 皆勤手当10,000円 経験加算手当 通勤手当 |
賞与 | 年2回(6月、12月)3.6か月分 |
休日休暇 | 4週8休ローテーション(年間休日105日) |
福利厚生 | 雇用保険、労災、健康保険、厚生年金、財形、退職金(勤続2年以上)、院内保育所、単身寮、本人及び同居の家族に医療費自己負担免除、慰安旅行、新年会 |
昇給等 | 年1回(4月) |
特記事項 | 【移住支援金対象企業(求人)】 |