徳島県内で働く若手社員(就職後7年程度までの方)を対象に、モチベーションを育む「やる気発見セミナー」を開催します。
オンライン受講可能ですので、若手社員の方は、ぜひご参加ください。
セミナーの内容
日時
- 令和5年2月13日(月)
- 15:00~17:00
テーマ
- 「等身大のロールモデル」
- 「日々の仕事」や「徳島で生活し、働くこと」がどのような意味・価値をもつか、同世代の講師とともに向き合うことで、等身大の自分を再発見し、「仕事に必要な力とは何か」を改めて考えます。
講師
- 合同会社mitei代表 井本 望夢 氏
参加形式
オンライン受講、もしくは県内3会場での現地受講
- 東部会場:四国大学交流プラザ
- 西部会場:美馬市地域交流センター(ミライズ)
- 南部会場:阿南市商工業振興センター
※3会場については、双方向中継となります
募集人数
若手社員90名(各会場30名)
※徳島県内の企業・団体にお勤めで、就職後7年程度までの方
参加費
無料
参加申込方法
「実践・共創型ビジネススクール事務局」に、メールにてお申込みください。
- メールの記載事項(次の内容をお知らせください。)
- 企業・団体名
- 参加者の名前・所属部署
- 担当者の名前・連絡先
- メールの送信先
- 実践・共創型ビジネススクール事務局(本事業受託者:NTTビジネスソリューションズ株式会社)
- メール:tokushima-pj@west.ntt.co.jp
- 申込期限
- 令和5年2月6日(月)
案内チラシ
問い合わせ先
実践・共創型ビジネススクール事務局
(徳島県「職場定着促進事業」受託者:NTTビジネスソリューションズ株式会社)
メール:tokushima-pj@west.ntt.co.jp
電話:088-612-7203 ※平日9時~17時30分
※講座の詳細や申込みについてのお問合せは、NTTビジネスソリューションズ株式会社までお願いします。
-
このページに関するお問い合わせ
- 商工労働観光部 労働雇用戦略課 雇用促進戦略担当
- 電話番号:088-621-2396
- FAX番号:088-621-2852
- メールアドレス:roudoukoyousenryakuka@pref.tokushima.jp